桜も満開!さぁ明日から新学期!我が家の子供達も新たな学校生活がはじまります!
とは今年はなりませんね。
ぼくの住まいのエリアではコロナウィルスの影響で当面小学校再開が延期となりました。
子供達にとっても辛いでしょうが、感染拡大を防ぐために自宅でじっとしているしかないですね。
親にとっても、子供達の自宅での勉強で頭を悩ます日々がまだまだ続きそうです。
本日は前回ブログでも記載して、教材として子供達が選んだ進研ゼミ小学講座を実際使ってみた感想を書きました。
同じようにお子様の勉強についてお悩みの親御さんは是非ご覧ください。
≫参考:
小学4年生4月号の教材について
小学生心をくすぐりそうなアニメの表紙ですね。
国語、算数は第1回~7回まで、理科、社会は第1回~4回まであり、1回につき4ページです。
一回あたりの目標時間は15分となっているので、子供でも集中力がもちそうですね。
週の後半には実力アップチャレンジをします。
こちらは、標準コースと応用コースがありその月の復習+少し応用の問題などで考える力を養うためのドリルのようなものです。
算数の1ページです。
角度の問題ですが、サッカーのゴールを狙うにはどこからシュートを打つとよいかということで角度について子供達に興味を引かせ、知的好奇心をくすぐるような工夫が見られます。
小学4年生であれば、1日1教科、1回分がその日の学習量です。
その日の学習が終わればシールを貼れるようになっています。
我が家の子供達はちゃんとシールを貼っているようですね。
その他にも、英語の学習キットや漫画の漢字辞典など、楽しみながら学べる工夫はされているなと感じました。
親子の感想
- 毎日15分で終わるから続けられる
- 机に向かうのが苦じゃない
- マンガ仕立てになっていて楽しみながら取り組める
と言っており子供達には好評でした。
まさにゲームのような感覚で毎日こなしているようですね。
- 子供達が楽しみながら勉強に取り組める
- 集中力が落ち不機嫌になる前に終えられる
- コストは塾に行くよりよっぽど安い
- これだけの少量で学校の授業についていけるのか心配
- 考える基本を押さえられているのか心配
- マンガばかりで本当に頭に入っているのか心配
まとめ
進研ゼミ小学講座では、
子供達がゲームのように楽しみながら、勉強する習慣を作る手伝いをしてくれることが、何より素晴らしい点だと思います。
分量は多くは無いですが、カリキュラムの内容で学校の授業の内容についていけると信じています。
なんといっても小学講座は1980年から40年も教育について研究されてきた教材なんですから。
難関私立中学受験を目指しているのであれば正直物足りない内容かとは思いますが、お子さんとよく話し合って本当に必要な教材や塾を選んでみてください。
我が子達は当面、進研ゼミで知的好奇心が醸成するのを見守りたいと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
無料で資料のご請求いただけますよ↓
【グーペ】デザインを4000パターン以上から選べるHP作成サービス