チャレンジ小学5年生3月号の教材とレビュー【2021年度版】
2022年も早くも2ヶ月が経とうとしています。 今月はとうとう小学校の学級閉鎖もありコロナの影響はとどまるところを知らなかったですが、それもこの2月までにしてもらいたいですね。 ということで、チャレンジ小学5年生の3月号…
2022年も早くも2ヶ月が経とうとしています。 今月はとうとう小学校の学級閉鎖もありコロナの影響はとどまるところを知らなかったですが、それもこの2月までにしてもらいたいですね。 ということで、チャレンジ小学5年生の3月号…
2022年も早くも1ヶ月が経とうとしています。 新型ウィルスがまたも世間を騒がせていますが、もうそろそろ終わりにしてもらいたいですね。 子ども達はおかまいなしに学校や習い事にいそしんでいるようです。 ということで、チャレ…
2021年も残すところあとわずかですね。 新型ウィルスは依然として終息していませんが、街に人の流れも増えてきました。 来年はさらに制限のない世の中になるといいですね。 ということで、チャレンジ小学5年生の1月号も到着しま…
2021年もあっという間に12月ですね。 今年は昨年同様に新型ウイルスの影響で行動の制限もありました。 来年こそは明るい年を迎えられたらいいですね。 ということで、チャレンジ小学5年生の12月号も到着しました。 >>チャ…
2021年ももうすぐ11月ですね。 今年は異常気象のせいかめちゃくちゃ暑かったですが、ようやく例年並みに一気に気温が下がりました。 体調を崩しがちの人も多いかもしれませんね。 我が家の子ども達もご多分に漏れず風邪ひいて大…
2021年ももうすぐ10月ですね。 今年はコロナ2年目の秋ですが、きれいな中秋の名月を見て少しこころが洗われました。 チャレンジ小学5年生の10月号も到着しました。 >>チャレンジ小学5年生9月号の教材とレビュー【202…
2021年ももうすぐ9月ですね。 今年の夏も暑かったですが、お盆は台風や雨続き…コロナ2年目の夏でしたね。 でも子ども達にとってはあまり気にならないようで、ただやりたいことをやって過ごしていたようです。 チャレンジ小学5…
2021年ももうすぐ8月ですね。 オリンピックの開催とともに子供たちの夏休みに突入しました! チャレンジ小学5年生の8月号も到着しましたよ。 >>チャレンジ小学5年生7月号の教材とレビュー【2021年版】 がわかる記事を…