チャレンジ「考える力プラス講座」は難しい?我が家が退会を決めた理由

チャレンジ「考える力プラス講座」は難しい?我が家が退会を決めた理由 習い事

こんにちは、てつやです。

家庭学習でおなじみのチャレンジ小学講座。

そのオプション講座である、チャレンジ「考える力プラス講座」小学4年生を半年以上受講してきましたが、退会を決意しました。

本日は、その理由についてお伝えしていきますね。

ちなみに、チャレンジ小学講座については当面継続していくつもりです。

毎月のチャレンジ教材の様子についても紹介していますのでこちらも参考にどうぞ。

>>当ブログ「チャレンジレビュー」のページはこちら

チャレンジ「考える力プラス講座」を始めた理由

チャレンジ「考える力プラス講座」を始めた理由

以下の理由で始めました。

・コロナの影響で自宅にいる時間が増えた
→チャレンジと学校の宿題だけではテレビや動画、ゲーム時間があまりにも多い

・チャレンジだけで学校の学習に対する理解は出来るが、問題演習量を増やしたい
→プラスα問題を解く機会を持ってもらいたい

・世の中は自分で考えて表現していくスキルが求められていて、当講座のコンセプトは魅力

そんな理由でしたね。

チャレンジ「考えるプラス講座」の受講料

考える力プラス講座の受講料は以下です。現在小学4年生、税込(10%)の価格です。

支払方法受講料
1年分一括払い44,004円
(3,667円/月×12回)
6ケ月分まとめ払い23,154円
(3,859円/月×6回)
毎月払い3,859円

途中で退会しても残金は返却されるので、1年一括払いの方が、続けるつもりであれば2,000円程度お得です。

チャレンジ「考える力プラス講座」の退会を決めた理由

チャレンジ「考える力プラス講座」の退会を決めた理由

以下のような問題点がでてきました。

問題点

・教科で難度に強弱がある

・(我が家の子どもにとっては)算数が激難しい

苦手というのもあるのかもしれませんが、この教科だけはほとんどペンを1人で進めることが出来ませんでした。

無理にさせようとすると、余計に算数が嫌いになってしまいそうな状態に…

コロナ禍でも小学校の通学は再開して自宅学習時間の余裕も減りましたし、子ども達のそんな姿をみて、最終的に退会を決意しました。

その他にも、

①毎回見てあげるのが大変

②文章が多く理解するのは大変

③親も答えを見ながらじゃないと解説できない

こんな問題もでてきました。

共働きということもあり、親としても毎回子ども3人につきっきりで対応してあげる時間的余裕がなかったです。

また、算数に関して言えば問題自体が単純な計算問題ではなく、本当に頭を柔らかくしてじっくり考えることが求められる問題だと感じました。

なので、親が教えるにしても答えはわかったとしても、子どもにどう教えてあげればいいのかわからないこともしばしばありました。

解説を読んでもよくわからないこともしばしばありました。

かといってチャレンジ考える力プラス講座が悪いというつもりはありません。

たまたま住まいの近くに有名な進学塾が出来たので、試しに入塾テストを受けさせたところ点数は悪くなかったです。

「チャレンジ」と「考える力プラス講座」以外の学習はさせていないので、間違いなく効果が出たんだろうと思います。

ただ、子どもが嫌々勉強する姿が辛くなりましたし、親も疲れましたので退会の運びとなりました。

念のためチャレンジ考えるプラス講座の解約方法についてもお伝えします。

チャレンジ「考えるプラス講座」の解約方法

考える力プラスの解約は「退会したい月号の前月1日まで」となっています。

つまり、4月号から退会→3月1日までということです。

解約方法は電話のみ可能となっており、公式ページをご覧ください。↓

ベネッセ公式ページ

電話での対応や流れ

実際解約の電話をしたのですが、全然止められることもなくほかの勧誘もなくあっさり終わりました。

聞かれること

・会員番号or電話番号

・お子様の名前

・お子様の生年月日

これだけで、登録情報を照会され少し待つと、

〇〇様の考える力プラスでのご受講が確認できました。

今解約しますと、2月号までお届けして、3月号はお届けなしとなります。

他に解約手続きは不要ですので、内容がよろしければ解約の手続きをさせていただきますね。

と一瞬で終わりました。

チャレンジ「考える力プラス講座」はゆとりがないと厳しかった

チャレンジ「考える力プラス講座」はゆとりがないと厳しかった

いかがでしたか?

半年以上考える力プラスを受講してきましたが、親に余裕がないとなかなか思うように身につかず、子どもの負担になるだけだなと感じました。

学習内容は間違いなくいいのですが、親がわかりやすく教えることの難しさを感じる学習教材だと思いますね。

やはり+αの勉強はわかりやすく教えてもらえる塾か家庭教師も必要なのかな~

今なら無料で体験できるので、この機会に同じように悩んでいる方は下記もオススメです!!

オンライン可能な「家庭教師の銀河」の評判|無料体験授業もあり

では本日はここまでにします。いつもありがとうございます。